防災情報メール

5月23日から6月30日は、林野火災予防実施期間です。この時期は、空気が乾燥し、林野火災が起きやすくなります。林野火災の主な原因は、たき火やタバコ等の人為的な火の不始末です。皆さん一人ひとりの少しの心がけで、かけがえのない貴重な森林を火災から守りましょう。

防災情報メール

住民課からお知らせします。稚内保健所から、食中毒警報が発令されました。期間は、6月25日10時から27日午前10時までです。食品の取り扱いには十分気を付けましょう。また、食事や調理の前にはよく手を洗いましょう。

防災情報メール

【重要】国保病院からお知らせします。本日から発熱外来の受付方法が変わります。発熱・嘔吐・下痢の症状がある方の受診については、午前11時までに病院へ連絡のうえ、11時から11時30分の間に救急1の入口で受診してください。(TEL:01634-8-7070)

防災情報メール

【重要】国保病院からお知らせします。明日6月25日から発熱外来の受付方法が変わります。発熱・嘔吐・下痢の症状がある方の受診については、午前11時までに病院へ連絡のうえ、11時から11時30分の間に救急1の入口で受診してください。(TEL:01634-8-7070)